メーカー希望小売価格(消費税込み)お問い合わせください
シュラウドから、リアへとシャープに跳ね上がるフォルムには、ダイナミックにデザインされたフルグラフィックスを採用。躍動感あふれるスタイルが大自然の中でひときわ映える。
CRF250L
乗り出し価格 ¥お問い合わせください。
メーカー希望小売価格(消費税込み)
お問い合わせください
HONDA CRF250L
CRF250L
ヘッドライトバイザー&ヘッドライト
フロントまわりに精悍さを演出するヘッドライトバイザーと、夜道を明るく照らし出すマルチリフレクター大型ヘッドライト。
デジタルスピードメーター
エンジン回転数をバーグラフで表示するデジタルスピードメーターには、速度計/燃料計/走行距離/時計など、様々な機能を搭載。
※写真は機能説明のため任意に点灯したものです。
テールランプ
斜め後方へと跳ね上がるリアフェンダーと一体化した、シャープなテールランプデザインを採用。
スキッドプレート
エンジン下部を泥や跳石などから守るスキッドプレートを装備。
フューエルタンク
コンパクトながら7.8Lの容量を確保。軽量な車体による爽快な走りと、燃費を生かしたツーリング性能のベストバランスを目指した。
シート
凹凸が少ない滑らかな座面とスリムなシート形状により、着座姿勢からスタンディングまで、状況に合わせて対応できる自由度の高いライディングポジションを追求した。
キー付ツールボックス
左サイドカバーの内側には工具や小物を収納できるキー付きのツールボックスを装備。ツーリングなどに便利な荷掛けフック/ヘルメットホルダーも備えている。
※キー付ツールボックスには、熱の影響を受けやすいもの、こわれやすいもの、貴重品は入れないでください。
ワイドフットペグ
足元の居住性をより向上させるワイドタイプのフットペグを採用。チェンジペダルは万一の転倒時にダメージを軽減する可倒式とした。
スペック・サイズ
スペック・サイズ
CRF250L 主要諸元 〔 〕内はType LD
車名・型式 | ホンダ・2BK-MD44 | ||
---|---|---|---|
全長(mm) | 2,195〔2,175〕 | ||
全幅(mm) | 815 | ||
全高(mm) | 1,195〔1,150〕 | ||
軸距(mm) | 1,445〔1,430〕 | ||
最低地上高(mm)★ | 255〔210〕 | ||
シート高(mm)★ | 875〔830〕 | ||
車両重量(kg) | 144〔143〕 | ||
乗車定員(人) | 2 | ||
燃料消費率*1(km/L) | 国土交通省届出値: 定地燃費値*2 (km/h) |
44.3(60)〈2名乗車時〉 | |
WMTCモード値★(クラス)*3 | 33.1(クラス 2-2)〈1名乗車時〉 | ||
最小回転半径(m) | 2.3 | ||
エンジン型式 | MD38E | ||
エンジン種類 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 | ||
総排気量(cm3) | 249 | ||
内径×行程(mm) | 76.0×55.0 | ||
圧縮比★ | 10.7 | ||
最高出力(kW[PS]/rpm) | 18[24]/8,500 | ||
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 23[2.3]/6,750 | ||
燃料供給装置形式 | 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 | ||
始動方式★ | セルフ式 | ||
点火装置形式★ | フルトランジスタ式バッテリー点火 | ||
潤滑方式★ | 圧送飛沫併用式 | ||
燃料タンク容量(L) | 7.8 | ||
クラッチ形式★ | 湿式多板コイルスプリング式 | ||
変速機形式 | 常時噛合式6段リターン | ||
変速比 | 1速 | 3.333 | |
2速 | 2.117 | ||
3速 | 1.571 | ||
4速 | 1.304 | ||
5速 | 1.103 | ||
6速 | 0.967 | ||
減速比(1次★/2次) | 2.807/2.857 | ||
キャスター角(度)★ | 27° 35′ | ||
トレール量(mm)★ | 113 | ||
タイヤ | 前 | 3.00-21 51P | |
後 | 120/80-18M/C 62P | ||
ブレーキ形式 | 前 | 油圧式ディスク | |
後 | 油圧式ディスク | ||
懸架方式 | 前 | テレスコピック式 | |
後 | スイングアーム式(プロリンク) | ||
フレーム形式 | セミダブルクレードル |
■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)
■製造事業者/Thai Honda Manufacturing Co., Ltd.
■製造国/タイ
■輸入事業者/本田技研工業株式会社
*1.燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
*2.定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
*3.WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
燃料消費率の表示について
WMTCモード測定法で排出ガス試験を行い型式申請した機種は従来の「定地燃費値」に加え、「WMTCモード値」を記載しています。エンジンや排出ガス浄化システムなどが同じシリーズ機種においては、定地燃費値が異なっていてもWMTCモード値が同一の場合があります。これは、型式申請時の排出ガス試験においては、排出ガス中の規制物質の排出量がもっとも多い機種により試験を行い届け出をしており、この試験結果にもとづきWMTCモード値を計算し、シリーズ機種それぞれのWMTCモード値としているためです。WMTCモード値については、日本自動車工業会ホームページもご参照ください。
※本仕様は予告なく変更する場合があります。
※CRF、PGM-FI、PRO-LINKは本田技研工業株式会社の登録商標です。
※この主要諸元は2019年2月現在のものです。
CRF250L 車体サイズ 〔 〕内はローダウン仕様
環境仕様
CRF250L 環境仕様 〔 〕内はローダウン仕様
CRF250L | |||||
---|---|---|---|---|---|
基本情報 | 車名 | ホンダ | |||
乗車定員(人) | 2 | ||||
車両型式 | 2BK-MD44 | ||||
エンジン | 型式 | MD38E | |||
総排気量 (cm³) | 249 | ||||
種類 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 | ||||
使用燃料 | ガソリン | ||||
最高出力(kW[PS]/rpm) | 18[24]/8,500 | ||||
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 23[2.3]/6,750 | ||||
駆動装置 変速機 | 常時噛合式6段リターン | ||||
車両重量(kg) | 144〔143〕 | ||||
備考 | - | ||||
環境性能情報 | 燃料消費率*1 (km/L) |
国土交通省届出値:定地燃費値*2(km/h) | 44.3(60)〈2名乗車時〉 | ||
WMTCモード値★(クラス)*3 | 33.1(クラス 2-2)〈1名乗車時〉 | ||||
排出ガス | 適合規制レベル | 平成28年規制に適合 | |||
WMTCモード 規制値(g/km) |
CO | 1.14 | |||
HC | 0.20 | ||||
NOx | 0.07 | ||||
参考 | エンジン改良 二次空気供給装置 三元触媒(モノリス) シールド式ブローバイガス還元装置 燃焼蒸発ガス抑止装置 車載故障診断装置 |
||||
騒音 | 適合規制レベル | 平成28年規制に適合 | |||
加速騒音規制値(dB) | 国連協定規則第41号第4改訂版による。 | ||||
参考 | - | ||||
環境負荷物質削減 | 鉛※1 | 自工会2006年目標達成済(60g以下) | |||
水銀※2 | 自工会目標達成済 | ||||
六価クロム | 自工会目標達成済(2008年以降使用禁止) | ||||
カドミウム | 自工会目標達成済(2007年以降使用禁止) | ||||
※1 平均的乗用車の鉛使用量は1850g(バッテリーを除く) ※2 交通安全上必須な部品の極微量使用を除外 (ナビゲーション等の液晶ディスプレイ、コンビネーションメータ、ディスチャージヘッドランプ、室内蛍光灯) |
|||||
環境への取り組み | リサイクル | 1992年から新規開発機種ごとに3R事前評価システムに基づいてチェックを実施し、その向上を図っています。また、可能な限り小さな樹脂部品にまで材料名表記を実施しています。 |
■国土交通省届出値を記載。(★の項目はHonda公表諸元)
■排出ガス - 適合規制レベル
排出ガス適合規制レベル(国土交通省の許可を取得した規制値)と走行モード(二輪車モードまたはWMTCモード)に基づく規制値を記載。
規制名称または規制開始年を記載。
■騒音 - 適合規制レベル
適合規制レベルとして加速騒音規制値を記載。
*1.燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
*2.定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
*3.WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
燃料消費率の表示について
WMTCモード測定法で排出ガス試験を行い型式申請した機種は従来の「定地燃費値」に加え、「WMTCモード値」を記載しています。エンジンや排出ガス浄化システムなどが同じシリーズ機種においては、定地燃費値が異なっていてもWMTCモード値が同一の場合があります。これは、型式申請時の排出ガス試験においては、排出ガス中の規制物質の排出量がもっとも多い機種により試験を行い届け出をしており、この試験結果にもとづきWMTCモード値を計算し、シリーズ機種それぞれのWMTCモード値としているためです。 WMTCモード値については、日本自動車工業会ホームページもご参照ください。
※本仕様は予告なく変更する場合があります。
※この環境仕様書は2019年2月のものです。
お気軽にお電話ください |
---|
042-689-4335 042-689-4335 |
10:00~19:00 |
東京都八王子市下柚木2-9-1 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2019/06/29
HONDA CBR250RR 税抜き車両価格 お問い合わせください メーカー希望小売価格 お問い合わせください 革新のパフォーマンス。 新設計250ccツインエンジン 低・中速域での力強さと、高回転まで…2019/11/16
HONDA VTR250 中古車の販売です Wikipediaより引用 VTR(ブイティーアール)とは、本田技研工業が製造販売を行っているV型2気筒250ccのエンジンを搭載したオートバイである。VTシリーズの他の…2019/12/12
ご成約いたしました。 Honda PCX150 ご成約いたしました。ありがとうございます。 変更点 ・ヨシムラマフラー ・ETC付き ・盗難防止アラーム ・ロングスクリーン 乗り出し価格 ¥3061…2019/06/20
HONDA FTR223 車両価格 成約済み 人気のHONDA FTR 223 中古車販売 走行距離 9786KM フルノーマル 状態良好 街中でも、ダートでも扱いやすい、スリムなボディー。 爽快なライディングを…